当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

徳島県観光

徳島県 道の駅

道の駅 大歩危 大自然の中で車中泊 妖怪屋敷や吉野川の風景が癒されます。

道の駅大歩危 徳島県三好市山城町の山間部にあり大自然の中、車中泊もできる道の駅です。妖怪伝説が残る地域で道の駅には面白くて楽しい妖怪屋敷があります。近くには観光名所の「祖谷のかずら橋」などがあり徳島県の秘境を楽しめます。
▶ ドライブ

祖谷 小便小僧 ひの字渓谷 かずら橋 高齢の母と紅葉ドライブを楽しむ

徳島県祖谷方面へドライブ 高齢で足腰が不安な母も大満足の紅葉スポットです。あまり歩く事もなく祖谷の紅葉を楽しむ事が出来ます。「ひの字渓谷」や「小便小僧」周辺は特に絶景でドライブをしながら紅葉を見る事が出来る絶景スポットです。
徳島県 道の駅

道の駅 鷲の里 車中泊とスタンプラリー 太龍寺へ続くロープウェイお遍路

道の駅 鷲の里で車中泊をしました。広い駐車場で車中泊を楽しめます。夜は静かでゆっくりと寝る事ができました。道の駅には西日本一の長さのロープウェイがあり8分間のパノラマ大絶景が楽しめます。ロープウェイは太龍寺へと続きます。
徳島県の日帰り温泉

日和佐 日帰り温泉 ホテル白い灯台 海が絶景 ペットも宿泊可

薬王寺近くにあるペットも宿泊可能なホテル白い灯台。日帰り温泉も楽しめ海が一望できる露天風呂は最高に気持ちいいです。徳島県南部に遊びに行った時やペットとの宿泊を楽しむにはいいホテルです。
徳島県で食べたよ

大歩危峡 祖谷そばが人気 吉野川遊覧船で川下りもできます。

国道32号線沿いを高知県側からドライブしてると徳島県に入ります。東に行くと「祖谷のかずら橋」方面。そして、32号線沿いには「道の駅大歩危」が出てきます。昔、テレビ番組でも取り上げられた面白い地名的な話で「大歩危、小歩危」(おおぼけ、こぼけ)...
徳島県で食べたよ

JR大歩危駅 グルメとお土産 ぼけマートにある「ぼけあげ、祖谷そば」が人気商品でおススメ

ぼけあげとは?徳島県のJR大歩危駅前にある「歩危(ぼけ)マート」で人気の長さ30センチを超える油揚げです。その場で食べる事も出来て気軽に食べれますし、買って帰ってお鍋に入れたり焼いたりして食べると美味しいです。祖谷そばもおススメ
▶ ドライブ

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

徳島県の剣山まで高知県側からのルートで行ってみます。途中には祖谷のかずら橋を渡り、祖谷そばを食べ、かかしの里にびっくりしながら楽しくドライブで巡る剣山ます。夏は涼しくていい所ですよ。剣山への行き方をが紹介。