当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

▶ 愛媛県 おでかけ

▶ 紅葉

松山城へ紅葉を見ながら徒歩で行く 二之丸庭園ではライトアップもありました。

松山城へ徒歩で登ってみよう! 桜や紅葉など四季折々の景色を楽しみながら歩いて登るのも良いですよ。二之丸庭園は静かで癒される場所で恋人の聖地として認定されています。松山城に行った際には二之丸庭園もおススメです。
▶ 神社仏閣巡り

令和7年「巳年」 干支の切り絵を求め西山興隆寺へ 高野山発祥の伝統「吉祥宝来」

高野山発祥の干支の伝統切り絵を毎年集めていますが、今回は愛媛県西条市にある「西山興隆寺」に「辰の干支の切り絵」を求めて行きました。時期的にも紅葉を見ながら散策し、入山料を払うと縁起物も頂きました。
▶ 紅葉

小田深山渓谷 紅葉がキレイ 愛媛県の人気スポット 行き方や駐車場

小田深山渓谷の紅葉は愛媛県で人気スポットです。例年11月上旬が見頃のようです。自然に囲まれた山深い渓谷で見る紅葉は素晴らしいです。お弁当を持ってのんびり散策してみましょう!行き方や駐車場などについてもご紹介。
▶ 神社仏閣巡り

道後温泉周辺を散策して穴場スポットを楽しむ 圓満寺(えんまんじ) 伊佐爾波神社

道後周辺の隠れた観光スポット「圓満寺(えんまんじ)」や「 伊佐爾波神社」など隠れた名所を巡るのも楽しいですよ。道後温泉など観光客で賑わってる所からちょっと歩くと穴場スポットがあります。
▶ 愛媛県 おでかけ

山本牧場の芝桜が見られる時期・見頃・料金は?しば桜まつりも開催

4月第1週の週末に芝桜で有名な山本牧場に行ってみました。時期や見頃も丁度満開の時で綺麗な芝桜と枝垂桜を見る事ができました。週末をメインに「しば桜まつり」も開催されキッチンカーや雑貨販売、音楽イベントなども開催されています。
▶ 愛媛県 おでかけ

松山市 三津の渡し船に乗って無料でクルージング!? なんか楽しい面白い観光

三津浜クルージング!?80メートル1分半のクルージングはいかが!?三津浜港にある「三津に渡し」歴史は古く500年を歴史を持つ三津浜の渡し船。四国八十八景にも選ばれる渡し船で乗船料は無料、乗りましたがすごくのんびりして楽しく良かったですよ。
▶ 神社仏閣巡り

石鎚神社へ初詣に行ってみました。願い事成就の愛媛県で有名なパワースポット

石鎚神社へ初の初詣に行ってみました。願い事成就のパワースポットとしても有名で石鎚神社は愛媛県西条市にあり、霊峰石鎚山の総本宮です。日本七霊山の一つで西日本最高峰の石鎚山を神体山とする神社で多くの参拝者が訪れる四国でも有名な神社です。
▶ 神社仏閣巡り

伊曽乃神社 神秘的な空気感を感じる 初詣とお正月限定御朱印 愛媛県パワースポット

伊曽乃神社(いそのじんじゃ)初詣とお正月限定御朱印に行ってきました。伊勢神宮を思わせる格式ある拝殿や本殿は素晴らしいです。静かでピリッとした空気感が印象的で新年から清々しく心地よよかったです。愛媛県のパワースポットでもあります。
▶ 神社仏閣巡り

大山祇神社 奥の院 生樹の御門 樹齢2600年の神木 パワースポット

大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)は、しまなみ海道の大三島にある愛媛県のパワースポットと言われる神社です。樹齢2600年の御神木を始め奥の院には最強パワースポットと言われる樹齢3000年の「生樹の御門」をくぐると良いと言われています。
▶ 紅葉

西山興隆寺の紅葉 11月からが見頃です。西条市人気スポット

愛媛県の紅葉スポットで有名な西条市にある「西山興隆寺の紅葉」の見頃や境内散策しながら紅葉を楽しめるスポットをご紹介します。紅葉シーズンは人も車も多いので時間に余裕を持って行く事と階段を登るので動きやすい靴や服装で行く事をおススメします。
▶ 愛媛県 おでかけ

松山城 恋人の聖地 二之丸史跡庭園を散策 静かな場所で癒されます

松山城、二之丸史跡庭園は恋人の聖地に認定された資料庭園です。庭園としても素晴らしく花や紅葉やライトアップなどが開催されています。綺麗に整備された庭園は静かでゆっくりと散策出来ます。松山城に行ったら合わせて二之丸史跡庭園へ行くのがおススメ