愛媛県北宇和郡鬼北町にある「道の駅 広見森の三角ぼうし」
道の駅に行けば大きな赤鬼がお出迎えしてくれるインパクト爆群の道の駅です。
一度行けば、子供も大人も記憶に残る道の駅ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
道の駅 広見森の三角ぼうし
「道の駅 広見森の三角ぼうし」は国道320号線沿いにある道の駅で松野町、日吉町から宇和島市方面に行く際に交わる所にあります。
高知県側からなら、梼原町、江川崎方面から宇和島市方面に行く際に通ります。
そんな「道の駅 広見森の三角ぼうし」にはインパクト抜群の鬼のモニュメントがあり。
道の駅が出来た当初、子供が道の駅に行ってギャン泣きした!って話を良く聞いた事がありますw
さらに夜はライトアップされ迫力満点の「赤鬼」です。
迫力満点 赤鬼(鬼王丸)
道の駅の駐車場に5mの巨大な鬼のモニュメント「鬼王丸」ドーンとあります。
迫力凄いですよ!
で、表情も厳ついし全然可愛くない!w
なので、知らない子供は泣く子もいるくらいですが、これがこの道の駅の目玉のひとつです。
道の駅がある町名も「鬼北町」と言い、全国で唯一「鬼」の名前が入る自治体なんです。
そりゃ「鬼」を推すわな~w
町名に「鬼」が入ってるのも気になりますが道の駅がある「鬼北町の由来」について。
の南方にそびえる鬼ケ城山系の北に位置することから、古より「鬼北地域」と呼ばれていますが、 鬼北の「鬼」のいわれは、単に「鬼ヶ城山系の北側に位置する地域」というだけではありません。
鬼北地域に伝わる、「鬼(おに)」伝説
- 「鬼ヶ城」という山(現在の松野町に位置する古鬼ヶ城山)は、「鬼王 段三郎」が大岩を引き寄せて造った「鬼(おに)」の城と伝わる。
- 等妙寺をどこに建てようか探していた理玉和尚の目の前に「鬼王」が突然現れ、大岩を軽々と投げ飛ばし、建立に適した場所を示したという。
- 鬼ヶ城山系の山中にある「タモト岩」と呼ばれる大岩は、「鬼王」の懐から落ちたという。
- 松野町の滑床渓谷にある「鼓岩」と呼ばれる大岩を「鬼王 段三郎」やその主君、曽我兄弟が力試しで動かしたとの伝承がある。
鬼王丸には、「金運上昇」、「学業成就」、「恋愛成就」の3つの願いを叶える力があるとされ、今では町の新たなパワースポットとなっています。
鬼王丸効果により、森の三角ぼうしには多くの訪問者が訪れるようになり「鬼北町」へ貢献してる「鬼王丸」です。
鬼王丸のクリアホルダー、タラのすり身を伸ばして焼いた「鬼にたら棒」
願い事が叶うとされる金棒のアクセサリー「鬼に叶う棒」
「鬼の洗濯板(ボディタオル)」今治市菊間産の「鬼瓦」など、鬼北町以外からの鬼にちなんだ商品を多く販売されていて道の駅の販売所で見て回るのも楽しいですよ♪
お土産物・産直売場
道の駅の施設内には「道の駅もモニュメントの鬼王丸」と「鬼北町」の「鬼」にちなんで鬼にまつわる商品が沢山販売されています。
ココだけしかない「鬼」のお土産を買って帰るのも面白いですね♪
地元で採れた野菜や果物、そして新米も人気の商品です。
朝採り棚があり、当日の朝に収穫したばかりの新鮮な野菜が並ぶので結構人気で朝から多くのお客さんで賑わいます。
お弁当やお惣菜なども豊富に取り揃えられているのが特徴的でした。
施設内には食事処もありそちらも人気のようで多くのお客さんで賑わっていましたよ。
車中泊について
道の駅での車中泊についてですが、国道沿いの施設正面の駐車場ですが、丁度信号待ちの車のライトに照らされたりトイレ利用などで利用者があったりなどしてちょっと落ち着いて車中泊できないかもですね。
写真は施設裏手にある駐車場ですが、こちらは静かに車中泊できそうですが朝は早くから道の駅への搬入なので車の出入りが多そすね。
早朝に道の駅から移動するなら問題ないかもしれませんが、もし車中泊をするなら施設奥の駐車場で早朝には移動する事をおススメします。
近くには「道の駅 虹の森公園まつの」や「道の駅 みま」の方が駐車場や近隣の施設を考えるといいかもしれませんね。
スタンプ
スタンプが押せる時間は「8:00~18:00」です。
道の駅情報
道の駅名: 道の駅 広見森の三角ぼうし
場所: 〒798-1333 愛媛県北宇和郡鬼北町永野市138−6
TEL: 0895-45-3751
営業時間: 8:00 ~ 17:00
駐車場: 大型:2台 普通:70台 身障者:2台
WEBサイト: https://www.sankaku-boushi.com/