▶ 愛車のラクティス

フロントガラス油膜除去と撥水施工、ワイパーも交換したら効果がすごい

雨の日運転が快適に! フロントガラスの油膜を徹底除去し、撥水コーティングで視界良好!
その他いろいろ

昭和レトロうどん自販機がある 昔懐かしいコインスナックプラザ 高知市

昭和レトロな自動販売機、うどん自動販売機があるコインスナックプラザは現在も稼働しているうどん自動販売機です。値段も格安で手ダルに食べれるうどんが大人気です。その他にも、そば、ラーメン、トーストサンドも売られています。
香川県で食べたよ

かなくま餅 福田「あん餅入りうどん」が大人気 観音寺市名物

香川県観音寺市の「本場かなくま餅 福田」は、創業100年以上の歴史を誇る老舗店。自慢の「あん餅入りうどん」は、地元の人々だけでなく、観光客からも大人気です。もちとうどんの新しい組み合わせをぜひご賞味ください。日曜日も営業してます。
▶ 神社仏閣巡り

石鎚神社へ初詣に行ってみました。願い事成就の愛媛県で有名なパワースポット

石鎚神社へ初の初詣に行ってみました。願い事成就のパワースポットとしても有名で石鎚神社は愛媛県西条市にあり、霊峰石鎚山の総本宮です。日本七霊山の一つで西日本最高峰の石鎚山を神体山とする神社で多くの参拝者が訪れる四国でも有名な神社です。
▶ 神社仏閣巡り

伊曽乃神社 愛媛県パワースポット 神秘的な空気感を感じる場所

愛媛県西条市にある伊曽乃神社は、1800年以上の歴史を持つ由緒ある神社。樹齢700年の大楠や国の重要文化財「与州新居系図」など見どころ満載で、訪れる者を神秘的な空気感で包み込みます。パワースポットとしても知られ、多くの人が訪れる人気の神社です。
▶ 大阪府 おでかけ

道頓堀、心斎橋エリアを食べ歩きしながら散策するのが楽しすぎた!

道頓堀、心斎橋エリアを食べて歩いて見て笑って最高の街大阪です。昼でも夜でも楽しめる道頓堀周辺は活気があり楽しめ、食べ物も美味しく笑いの絶えない街です。たこ焼きを食べ比べしたり、お好み焼き、肉まん、美味しい物が沢山ある、まさしく食いだおれの街です。
▶ 大阪府 おでかけ

亀の湯 堺市の深夜まで営業時間の温泉 雰囲気のいい露天風呂が落ち着く

亀の湯、大阪府堺市北区にある日帰り温施設で大阪に遊びに行った際に利用しました。土日は朝7時から営業されていて夜は深夜1時まで営業で露天風呂などは間接照明などで高級感のある落ち着いた雰囲気のお風呂が特徴でとてもゆっくりできました。
▶ 大阪府 おでかけ

堺市 日帰り温泉 さらさのゆ 熱波師のサウナロウリュウが楽しめる

「さらさのゆ」で熱波師によるローリュウを体験できます。源泉かけ流しの露天風呂もゆったり広々でのんびりできます、私は大阪に遊びに行った際に利用させていただきました。大阪府堺市北区にある日帰り温泉施設で岩盤浴も利用でき女性も楽しめる温泉施設です。
▶ 神社仏閣巡り

法善寺横丁 大阪ミナミ 静かな路地裏を散策してみました。

大阪ミナミの穴場スポット、法善寺横丁。石畳の路地裏には、老舗の味や隠れ家のようなお店が。静かで落ち着いた雰囲気の中で、大阪の魅力を再発見。
▶ 大阪府 おでかけ

通天閣、新世界で串カツを食べて、あべのハルカスまで散策

通天閣や新世界で串カツを食べたり、あべのハルカスまで散策したり大阪の観光地を歩いてきました。通天閣周辺の新世界は美味しい食べ物が溢れる場所でやっぱり「大阪名物串カツ」は美味しかった!あべのハルカスはメッチャ高いビルであべのキューズモールも楽しめます。
▶ 大阪府 おでかけ

道頓堀、新世界でたこ焼き、お好み焼き、串カツ、肉まんを食べ歩き

たこ焼き食べ比べ、お好み焼き、串カツ、肉まん、道頓堀や新世界を散策した時に食べ歩きしました。たこ焼きは各店舗で味が違い串カツも最高に美味しい。肉まんも安定の美味しさで最後はミックスジュースも楽しみました。大阪の粉もん文化は凄いですよ!