高知県 道の駅 雲の上の温泉 道の駅ゆすはら 夏は涼しく冬は雪を見ながら露天風呂も楽しめる 高知県梼原町の「雲の上の温泉」は、四季折々の絶景が楽しめる露天風呂が自慢。夏は涼しい風を感じながら、冬は雪景色を眺めながら、心ゆくまで温泉を満喫できます。道の駅ゆすはら内にあるので、観光の合間の休憩にも最適です。 2025.01.25 高知県 道の駅高知県の日帰り温泉
▶ 神社仏閣巡り 高知の出雲大社 土佐分祠 縁結びの神様に初詣に行ってきました。 高知の出雲大社 土佐分祠へ初詣に行ってきました。縁結びの神様としても有名で多くの参拝者様で賑わいます。金運、五穀豊穣、商売繁盛などいくつもご利益があることでも知られています。 2025.01.17 ▶ 神社仏閣巡り▶ 高知県 おでかけ
高知県 道の駅 道の駅ゆすはら 車中泊可能で温泉もあります。キャンプ場 ライダーズインも人気 高知県梼原町にある「道の駅ゆすはら」四国カルスト天狗高原の麓にある自然豊かな町で坂本龍馬脱藩の道でも有名な梼原町。車中泊にも人気のスポットで温泉施設が道の駅なので気軽に温泉も楽しめます。キャンプ場やライダーズインもあります。 2024.11.29 高知県 道の駅
▶ 紅葉 定福寺 高知県紅葉人気スポット 本堂周辺が絶景 行き方・駐車場 紅葉がキレイと人気の「定福寺」高知県の紅葉スポットとしても人気のお寺で本堂周辺がキレイな紅葉で色づきます。紅葉が見える本堂の近くまで車で行けますので高齢者や足腰に不安な方でも気軽楽しめる定福寺の紅葉です。行き方や駐車場などについてもご紹介。 2024.11.22 ▶ 紅葉▶ 高知県 おでかけ
ランチ キッチンカフェ海土 ランチも夜ご飯もモーニングも楽しめる人気店 室戸市 室戸市にある「キッチンカフェ海土」ランチ、夜ご飯、モーニングで人気のお店。海土弁当、海土ちらし寿司、とろとろオムライスが人気メニューですが。その他のメニューも豊富で老若男女問わず楽しめる家族でも楽しめるお店です。 2024.11.01 ランチ
▶ 神社仏閣巡り 津照寺 海と街並みの絶景 鐘桜門からの景色が大人気 室戸市 お遍路 津津照寺の鐘桜門から望む絶景は、室戸市の海と街並みを一望できるビュースポット、まるで絵画のような絶景が広がる人気の撮影スポット。その美しい景色に心癒されること間違いなし。 2024.10.30 ▶ 神社仏閣巡り▶ 高知県 おでかけ
高知県の日帰り温泉 たのたの温泉 高知県東部 田野町にあるお湯が良い日帰り入浴施設 高知県田野町にある温泉施設「たのたの温泉」日帰り温泉が利用できます。お湯が非常に良くて温まります。サウナも充実していて露天スペースでの外気浴がとても気持ちいいです。高知県東部にある温泉の中では利用しやすい場所にあります。 2024.10.26 高知県の日帰り温泉
▶ 高知県 おでかけ コスモス畑と海の絶景 カカシも面白い 奈半利町お出かけスポット 奈半利町のコスモス畑は、太平洋を背景に広がり、雄大な景色が楽しめます。面白いカカシたちも必見です。秋の行楽シーズンにぴったりのスポットです。 2024.10.24 ▶ 高知県 おでかけ
▶ 神社仏閣巡り 金剛頂寺 26番札所 厄落とし階段もありました。 室戸市にあるお寺 四国八十八ヶ所霊場26番札所、金剛頂寺。厄落としの階段としても知られるこのお寺は、室戸市にあり、多くの参拝者が訪れます。その歴史や見どころをご紹介。 2024.10.23 ▶ 神社仏閣巡り▶ 高知県 おでかけ
▶ 神社仏閣巡り 最御崎寺 24番札所 室戸岬にあるお寺 灯台は恋人の聖地で絶景 室戸岬の最御崎寺は、四国霊場24番札所として知られるお寺。太平洋を見渡せる絶景スポットであり、近くの室戸岬灯台は恋人の聖地として人気を集めています。歴史と絶景を満喫できる場所です。 2024.10.22 ▶ 神社仏閣巡り▶ 高知県 おでかけ
▶ 神社仏閣巡り 御厨人窟 (みくろど) から見る空と海は神秘的 室戸岬 弘法大師ゆかりの地 四国霊場24番札所「最御崎寺」の近くにある御厨人窟(みくろど)は、弘法大師が修行したと伝えられる場所。洞窟から見える空と海は神秘的で、訪れる人々を魅了します。室戸岬の絶景と共に、歴史と自然を感じてください。 2024.10.20 ▶ 神社仏閣巡り▶ 高知県 おでかけ