当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

お盆を過ぎてもまだまだ暑い日が続きますね。
これからは残暑が厳しそうですが、今回は涼を求めて徳島県にある霊峰「剣山」に行ってみる事に!
実は、剣山には行った事が無い私。

なぜなら・・・どこから行っても剣山って遠いから!
昔、ひょっとしたら真夜中に一度だけ間違えて通った事はあるかもしれませんが記憶がはっきりしません!もう何十年も前の話なので・・・
今回は、高知県側から「つるぎ山」を目指して行きます。

途中、観光スポットやご飯食べれる所にも立ち寄りましたのでそちらの情報も記載しています。

祖谷ルート(高知県側)から剣山へ

つるぎ山への行く道は大きく分けて三か所あります。

  • 剣山の東側から行く「神山町ルート
  • 北側から行く「貞光ルート
  • 今回通り西から行く「祖谷ルート

今回は、徳島県の観光地で有名な祖谷のかづら橋がある「祖谷ルート(高知県側)」から行ってみます。

どのルートを使っても山道を走るので遠いですよ~剣山は!
今回は祖谷ルート(高知県側)から行くので、高知県から香川県に続く国道32号線沿いからJR大歩危駅に入る道がありますのでそちらから祖谷方面に向かいます。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

吉野川を渡るとJR大歩危駅が見えます。
コチラのJR大歩危駅ではアンパンマン列車が止まったり観光列車が止まったりそして、列車と山間の風景や吉野川の風景が人気のようで鉄道ファンの方が多く訪れます。
私も以前面白がって、アンパンマン列車を追いかけて走ってるとJR大歩危駅にたどり着いた事があります。

祖谷そば 仙吉

話は戻ってJR大歩危駅から「祖谷のかずら橋」方面に進みます。
道路標識に沿ってどんどん行きましょう。
JR大歩危駅から約10分ほど走り峠の長いトンネルを過ぎて少し下った所に「祖谷そば 仙吉」と言うお店があります。

徳島県で有名なのが「徳島ラーメン」ですが、徳島県西部の山間部の祖谷地方で有名なのが「祖谷そば」で、そんな祖谷そばが楽しめるお店が今回立ち寄った「祖谷そば 仙吉」です。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

かやぶき風の田舎の味わいを感じる佇まいのお店です。
ひときわ雰囲気が良いいお店で今回は祖谷そばを楽しみたいと思います。

道路沿いに駐車場もあります。
写真で見てもわかる様に店舗前の道は峠道を下ってくる車などで交通量もそこそこあるのと、観光シーズンは交通量が増えるので駐車場の出入りには細心の注意をお願いします。

駐車場に車を止めお店に向かいます。
お店を入り口はさらに昔の建物の雰囲気がとてもいいです。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

店内も雰囲気がいい古民家の店内。
冬場は雪も降る地域でとても寒いので囲炉裏なども見る事ができ木の温もりも感じられ田舎に来たな~って雰囲気を味わう事が出来ます。
冬になると雪が降る地域なので景色が雪に変わるとまた温かみを感じれると思います。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

そんな、古風な魅力的な造りのお店で祖谷そば食べてみましょう!
と言う事で、私が注文したの月見祖谷そばを注文です。

祖谷そばは、田舎そばで十割蕎麦です。
100%そば粉で作るつなぎのない麺で麺は短く大きく切れやすいと言う感じのお蕎麦の麺ですね。
田舎ならではの地元に根付く「祖谷そば」です。

そして、出汁が美味しい!!お蕎麦の味と香りが楽しめる出汁が良いです。
とても美味しい祖谷そばでした。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

そして、もう一品。それが「ゆず味噌こんにゃく」
この「ゆず味噌こんにゃく」が美味しい~~

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

こんにゃくを蒸し焼き?普通に焼いてるのかな?
ゆず味噌との相性が良くてこれが旨い!!

行ってみようと思ってたお店で、祖谷そばもゆず味噌こんにゃく美味しくて大満足です。
ごちそうさまでした!!
祖谷方面、かずら橋方面に行く際に「祖谷そば」を食べるなら「仙吉」もおすすめです。

*店舗詳細*
店名: 祖谷そば 初代仙吉
場所: 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内323-3
TEL: 0883-87-2733
営業時間: 午前11時から午後3時(日曜日営業)
定休日: 木曜日

徳島県の観光名所「祖谷のかずら橋」

美味しい祖谷そばも食べて腹ごしらえもしたので次に向かいます。
次の目的地は「祖谷のかずら橋」です。

何十年も前に来た時から比べると、かずら橋周辺がとても綺麗になっていました。
昔は狭い旧道側の狭い駐車場に車を止め、さらに整備されていないような道を下りかづら橋まで行った覚えがありますが今では写真の様に橋も綺麗に整備されています。
(写真はかずら橋ではありません)

現在では車で行ける道も新しくなり、祖谷のかづら橋方面に行く大きな道が出来ています。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

実は祖谷のかづら橋を私は渡った事がないんです。
自分が子供の頃は怖くて泣きじゃくって渡らなかったとか・・・
自分が親になり我が子達を連れて行った時も子供達は半泣きになりながら渡ったのに私は渡らず。
かずら橋って遠くから見たらちょっとでそんなに高くもないのですが・・・
新しく整備された橋の上から「かずら橋」を見てみるとこんな感じ。
これなら楽勝じゃん!って思いますよね。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

やっぱりこう言うのって離れて見ると恐怖感は伝わりませんよね。
と言う事で、私が気合でかずら橋を渡ってきました!

かずら橋を渡るには、橋の入り口の料金所で通行料を払います。

かずら橋の料金

  • 大人(中学生以上):550円
  • 小学生: 350円
  • 幼児:無料

(JAF会員証提示で通行料大人50円引、小人30円引)
電子決済PayPay利用可能になっていました。

料金を支払い、いざかずら橋に進入です。
さっきまで、見てた風景と違う。
足元にある足場の木の大きさも違えば間隔も違うので下ばっかり向いて歩かないと足踏み外しそう。
下ばっかり見てるので、木の足場の間からは下の川が目に入り、恐怖をあおります。

私、極度の高所恐怖症なのでほんとに怖いです。
もう、かずら橋の横の手すりに張り付いて一歩ずつ慎重に渡ります。
さらに、そこそこの人数がかずら橋を渡るので橋がミシミシ音をたて揺れるんですよね。

小さな子供達にも抜かれ・・・私を先頭にちょっと渋滞してみたり。
それでも、なんとか渡り切った時には大汗かいてました。
顔、ぼかしがかかってますが私の顔は引きつってます。。。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

かずら橋は一方通行なので逆走は絶対にしないようにしましょう。
写真は渡り切った所ですが逆走すると事故にもなりますので気を付けましょう。
剣山へ涼を求めに行くドライブ前にいい汗かきました。

*施設詳細*
名称: 祖谷のかずら橋
所在地: 三好市西祖谷山村善徳162-2

営業時間
4月~6月:8:00~18:00 / 7月・8月:7:30~18:30 / 9月~3月:8:00~17:00

定休日
無休(雨天営業。ただし、大雨警報発令などで臨時休業することがあります。)

料金
※電子決済 PayPay利用可能になりました。
大人(中学生以上): 550円 / 小学生: 350円 / 幼児:無料

*障がい者割引(障がい者手帳・療育手帳を提示)
大 人:270円 / 小学生:170円 (介護者1名も同等の割引を適用)

駐車場:かずら橋夢舞台(市営駐車場)
大型バス1,570円 /  中型バス1,050円 /  普通車500円 / バイク210円
*駐車場から、かずら橋までは徒歩約5分です。 
*他にも近隣に有料駐車場があります。

徳島県の観光スポットの事ならコチラ:楽天トラベル

県道32号線を走り剣山方面へ

かづら橋を後にし剣山方面、県道32号線に入ります。
標識に従って旧道に入って行きます。

昔、かづら橋に観光で来られた方などは懐かしい風景ではないでしょうか?
昔はこの旧道沿いに大渋滞が起きてた祖谷のかづら橋付近。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

連休などになると相変わらず「祖谷のかずら橋」は大人気ですね。
確かに、秘境!って感じが良いですからね。
ここから剣山に行くので県道32号線に入りますが、今では「祖谷のかずら橋」へ行く綺麗な道が新しくできているので楽になりましたね。

剣山、東祖谷方面に行きますので旧道に入りどんどん道なりに進んで行きましょう!
かずら橋を横目に県道32号線を進み目指すは「剣山」旧道に入り、すぐに道が狭くなりますが、そこから先は道がどんどん良くなって二車線の道が増えてました。

JR大歩危駅から約40分進んだ所です。
「東祖谷歴史民俗資料館」辺りで国道・・・あの酷道439号線に乗ります。
「東祖谷歴史民俗資料館」を過ぎた国道439号線は道も狭くなりはじめます。

さすがはヨサク。。。四国一の酷道439号線。すると、落合集落に到着します。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

道は迷う事はないですよ。祖谷のかずら橋の手前を入ると後は一本道でここまで来れます。
標識も「剣山」と書いてますので迷う事はないです。

落合集落も通り過ぎどんどん先に進みます。
落合集落まで来ると半分くらいですけど、剣山まではまだ半分です。
結構走ってきたように思えますがまだ半分、安全運転で行きましょう。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

落合集落を過ぎどんどん進んで行きますが、途中綺麗な道になったかと思えば今度は狭い一車線の道になったり。
そして、クネクネ道が続きますが交通量は非常に少ないので気楽ですね。
途中、景色の綺麗な所もあるので休憩しながら四国の山間を楽しんでみてください。
空気が全く違い気持ちいいですよ

車用品、バイク用品の事なら何でもそろう!楽天市場ならコチラ

かかしの里

JR大歩危駅から約一時間走りました。
「奥祖谷二重かずら橋」の少し手前を走ってると~ん!?こんな山奥に人が沢山居る!!??
車で通った時にバス停で多くの方が持ってると思ったら、それは「かかし」でした!

ここは、通称「天空の村」と呼ばれる徳島県の剣山西側の標高800メートルに位置する三好市東祖谷菅生地区。
ホント山奥で冬場では豪雪地帯で、夏でも昼間でもちょっと涼しく感じるくらいの事前豊かで静かな地域なんですよ。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

四六時中この状態なので夜通るとびっくりしますね!
昔テレビでも取り上げられたん事もありますね。「人口よりかかしの方が多いと」
せっかく来たので、集会所みたいな所に駐車スペースがありそこに車を止め村の集会所を見てみると、おぉ~爺さん婆さん集まってるね~って・・・これ全部かかしです。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

集会所の中では地元の人たちが集まって賑わってるはず!
集会所の中では何やら寝転がってる人も居れば、衣装を着てと思ったら。
全て!かかしです!驚きのすべてかかしです!
たまに人間混ざってない?ってくらい上手に出来てるカカシもあり面白いです。
すごくないですか、このかかしのクオリティ。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

集会所の向かいには「名頃小学校跡地」があります。
廃校になった小学校の体育館には無料で入れてお祭りの最中です!!??かかしが!!

もうね、体育館に入ったらちょっとびっくりするくらいの数の「かかし」ですよ。
それもすべて、身長も違うし大きさも違うのでなんかほんと人が一人いてもわかんないんじゃないの?ってくらいの出来栄えに驚かされます。
遠目から見るといっぱい人居る!って見えます。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

コチラの体育館は名頃小学校跡地にあり、「かかしの展示場」として今は使われていて、実際にお祭りなどがあるときなどはコチラで行われるらしいです。
ホントに体育館で何かイベントしてるみたいな感じに見えますよね。
この時点て、私はまだ村人一人も会ってません。
明らかに村人よりかかしの人形の方が多いですね。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

結局、観光客よりかかしの数が多く、最後は私達二人とかかしだけの空間に。。。
たまに車は通るけど、村人に合う事もなく。。。不思議な村「天空の村・かかしの里」でした。
別に怖くないから安心してかかしの里を散策してみてくださいね。

そもそもなんでこんなに「かかし」が多いの?

それは、初めは農作物へ動物などが悪さしないように作られたそうです。
ま、これはかかしとしては普通ですよね。

かかしのクオリティが凄すぎて、かかしを作り始めると村人がつい、「あいさつ」したそうです。
かかしと人間をも間違えるレベルの高さ!
それを見た作成者さんが面白くなって「かかしの人形」を作ってるといつの間にかこんな量になったらしいです。
さらに、現在では村には20人ほどが生活してるらしいですが、かかし人形は300体もあるそうです。

さらに驚きなのが、この「かかし人形」にはちゃんと名前と管理番号的な台帳があるらしいです。
なので、何年に作られ名前などもちゃんとあるらしいですよ。
確かに、かかし人形の中には名札がある人形がありました!
そして、実はこちらのかかし人形は他の地域へも貸し出しされているんです。
そう言えば徳島県の他の地域に行った時に、こちらの「天空の村・かかしの里」の人形見たような気がしますね。
夜通るとちょっと怖いかもですが剣山などにドライブに行った時には立ち寄ってみるといいと思いますよ♪♪
かかしの里でちょっと休憩して剣山を目指します。

日本最大級の楽天トラベルはこちら

奥祖谷二重かずら橋

かかしの里を過ぎるとすぐに「奥祖谷二重かずら橋」に到着です。
JR大歩危駅から奥祖谷二重かずら橋まで約一時間って感じですね。
しかし、実際走ってみるともっと時間かかったように感じるし遠いですねw

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

奥祖谷二重かずら橋は昔子供達を連れて遊びに来た事あるので立ち寄らずw
ちょっと車を止め周りを散策しました。

奥祖谷二重かずら橋は渡る渡らない関係なしに写真の所から立ち入るだけで、大人550円もするので川まで下りるなどの散策が出来ませんでした。
う~~ん、550円はちょっと・・・
と言う事で、奥祖谷二重かずら橋にも行かず、次はついに「つるぎ山」です!
奥祖谷二重かずら橋から約15分。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

JR大歩危駅からは約1時間15分くらいでついに「剣山」まで来ました!
高知方面(祖谷のかずら橋)方面から来るとここで合流します。

剣山で車で行ける最終地点に到着

そして、ついに剣山に車で行ける最終地点、「剣山 見ノ越第1駐車場」に到着です。
駐車場は他にも無料駐車場があるりますし駐車スペースもめちゃくちゃあります。
この日は、午後3時くらいで登山客などももう下山してる人も多く駐車場は空いてましたね♪

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

写真奥に見えるのが「剣山のリフト乗り場」ですね。
車で行ける範囲はコチラの駐車場が最後です。

ココからは徒歩かリフトに乗って「剣山」を目指します。
周りはガチ登山勢!!私は短パン半袖!

登山リフトに乗って上の「西島駅」にまでリフトで上がってみようかと思ったのですが。。。
登山リフト料金が・・・なんと、往復で大人1900円!?
奥方も一緒なので二人で往復約4000円!!!
無理!!ちょっと私のご予算に合いませんので剣山駐車場近辺を散策して涼みますw

徳島県の観光スポットの事ならコチラ:楽天トラベル

散策

この日の剣山の車で行ける最高地点の駐車場付近の気温はなんと!
「22度!!」めちゃくちゃ涼しいです!

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

下界が暑かったのですごく涼しく感じます。
駐車場は無料なので車を止めてちょっと散策。
近くに山水が出てる場所があったので水を触ってみたら、手が痛いくらい水が冷たい!気持ちいい~♪

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ


近くには茶屋などもあり食事やお団子などがありました。
お団子・・・・ココまで来るのに運転で疲れたので草餅団子いただきます!
これが焼き立てで美味しい。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

ちょっと周りを歩いて行くと山々の風景も見れます。
本来は、登山して剣山に行くと大パノラマが眺めれるらしいですが・・・
登山リフトの所でお話を伺うと、駐車場から登山口に入り登山リフトで行ける西島駅まで歩いて約1時間ほどかかるらしい。

登山に慣れた人でも登山リフトの西島駅まで40分くらいかかるとか。。。
おまけに私達みたいな軽装で来てるならなおさら登山リフトで上がり西島駅からでパノラマ風景が見れるらしいと。

けど、登山リフト代めっちゃ高いし!無理!
更に、登山リフトを見てみるとすごい急勾配で怖そうです。
色々、調べてみると「剣山リフト怖い」などと書いて方も多数見受けます。
そりゃ、せっかく来たので登ってみたいですが・・・
登山ガチ勢を見ると私達では無理だなこりゃ!と諦めました。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

1つ方法としては、登山リフトで登るだけにして下山は歩きって方法もありですね。
それでも剣山の登山リフトは片道900円しますからそこそこいいお値段しますよね。
ま、この日は涼を求めてきて8月中旬で気温22度なら文句なしに涼しかったです。
上に登らずとも十分涼しくいいドライブになった剣山までのドライブでした!

夏の剣山は涼しい!ドライブも楽しめます。

今回は、徳島県にある霊峰「剣山」に車で行ってみました。
車では簡単に行けますが、絶景を楽しむなら登山リフトで登るか徒歩で登らなくてはいけません。
剣山の観光登山リフト料金は往復で1900円、片道で900円でした。
私は今回登りませんでしたがリフトを使って登るなら軽装でも問題ないようですよ。

今回は何も感じませんでしたけど、実は私、剣山は特に何か雰囲気が合わなかったので行かなかったんですよね。なんか、ミステリアスな感じがいつもしてたんですよね。
他の場所はなんともないのですがなぜか、剣山方面には行きたがらなかったんですよね。

剣山へ、かずら橋、祖谷そば、かかしの里を巡り涼を求めドライブ

ですが、今回は別に変な感じもなかったので行きましたが、私の中でなんかミステリアスな霊峰的で神秘的で謎な雰囲気のイメージがあって怖いってイメージでもないですが、なんかこう近寄りがたい雰囲気と言うか不思議な感じがする霊峰「剣山」ですね。

なんだろね~この感じ
けど、剣山は登山される方には大人気の山で、秋になると景色も良くて紅葉も綺麗なようです。
次回行く事があれば、もう一つ上の「西島駅」まで行ってみたいと思います。

日本最大級の楽天トラベルはこちら

帰りは貞光ルートから

帰りは剣山の北側に下りるルート「貞光ルート」から帰りました。
う~~ん、来る時に走った「高知県側(祖谷のかずら橋方面)」から来る事を考えると「貞光ルート」の方が楽なのかも!?けど、どっちもどっちかな~

貞光ルートは帰りに通りましたが道は結構狭いし交通量が多いのが走りづらかったですね。
ま、せっかく剣山に行ったので走った事ない道を走ってみたかったので良しとします。
それにしても、剣山で車で行ける駐車場付近でも標高が1400メートル近くあるのでめちゃくちゃ涼しいです!

夏に涼みに行くには最高の所です!安全運転でゆっくりドライブを楽しみながら行きましょうね!

車用品、バイク用品の事なら何でもそろう!楽天市場ならコチラ

剣山までのアクセス情報

名称: 剣山 (つるぎさん)

車で行ける場所: 〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生

駐車場: 無料

店舗: 近くに茶屋数件あり

【今回走ったルートはコチラ】