高知県 道の駅 道の駅ビオスおおがた 高知県西部サーフィンで人気 車中泊も出来る 高知県西部でサーフィン&車中泊なら「道の駅ビオスおおがた」へ。入野海岸が目の前で、地元の食材を使ったレストランも人気。四国旅行の休憩スポットにおすすめです。 2024.03.15 高知県 道の駅
ランチ 魚貴 漬け丼 刺身定食 海鮮丼などが人気 須崎市ランチ 須崎市で美味しい魚ランチを楽しみに「魚貴」へ。海鮮漬け丼が美味しく鯛の刺身のたまごかけご飯なども人気。その他ランチメニューの定食や限定の海老を使ったランチなどもあり須崎市は魚が美味しい所でお手頃ランチで美味しい魚が食べれるのは嬉しいですね。 2024.03.03 ランチ
ランチ 国道197号線 いまはし タイロウ麺が人気 津野町役場前にあるお店 タイロウ麵が人気の高知県津野町にある「いまはし」津野町役場前にある中華料理店。あんかけの五目麺ですが具材には野菜がふんだんに使われ、あんかけなので体もぽかぽかになります。もちろん美味しくて天津飯も美味しかったです。その他のメニューも気になるお店です。 2024.03.02 ランチ
高知県の日帰り温泉 松葉川温泉 日帰り入浴 高知の秘湯で人気 ホテルも評判の宿です 高知の秘湯、松葉川温泉で心身リフレッシュ。日帰り入浴も可能で源泉かけ流しの温泉と四万十川の絶景が魅力で隠れ家のような松葉川温泉の良質な温泉と美しい自然を満喫できます。ホテルも評判の宿で、宿泊もおすすめです。 2024.02.22 高知県の日帰り温泉
▶ 高知県 おでかけ 四万十川 沈下橋 眺めは大迫力の絶景です! 増水時にはご注意を! 四万十川の観光名所と言えば「沈下橋」四万十川が増水してる時はさらに大迫力の四万十川と大自然と沈下橋を見る事が出来ます。今回は半家沈下橋で大迫力の四万十川を見てきました。沈下橋を渡る時は気を付けてください。四万十川に落ちる事が無いように! 2024.02.14 ▶ 高知県 おでかけ
らーめん 鍋焼きラーメン人気店 まゆみの店 須崎市でしか食べれないご当地グルメ 鍋焼きらーめんの人気店まゆみの店へ。平日の昼間は割と空いてます。ちょっと甘めのスープと麺の相性がとてもよく美味しい鍋焼きラーメンです。最後はスープにご飯を入れて雑炊がおススメです!暑い日も寒い日も鍋焼きラーメンは美味しいです! 2024.02.02 らーめん
▶ 愛車のラクティス 四国でも雪降るぞ!アイスナビ、スタッドレスタイヤ装着して雪道遊び アイスナビを装着してFF車で雪道遊び急な坂道も問題なく走破できました!雪が少ない地域でもタイヤの消耗が少ないと評判のアイスナビは雪が無いアスファルト路面でも普通に走れ雪道でも普通に走れました! 2024.01.31 ▶ ドライブ▶ 愛車のラクティス
ランチ すさき駅前食堂 名物 鍋焼きラーメン、しらす丼が人気 須崎名物、鍋焼きらーめんを食べにJR須崎駅前にある「すさき駅前食堂」に行って、鍋焼きらーめん、ウツボ入り鍋焼きらーめん、すらす丼を頂きました!寒くなる季節には余計に食べたくなる鍋焼きラーメン。鶏の出汁も利いてて須崎市のご当地グルメです。 2023.12.20 らーめんランチ
ランチ デスキムチラーメン 高知で一番辛い ラーメン食堂七子 デスキムチラーメンと名の超絶激辛ラーメンが食べれるお店ラーメン食堂七子、高知県西部にあるお店で普通にラーメンが美味しいお店です。人気はキムチラーメンで激辛好き向けにデスキムチラーメンがありますが、完食率はなんと50%とか。激辛好きな方は挑戦してみてください! 2023.12.14 らーめんランチ
高知県の日帰り温泉 椰子の湯 露天風呂が人気の日帰り温泉 レストランも美味しくておススメ 椰子の湯(やしのゆ)の露天風呂が気持ちいい。足摺宇和海国立公園、宿毛湾が一望でき素晴らしい景色、そして夕方は目の前に夕陽を見ながら露天風呂に入れます。私的に高知県で一番の露天風呂だと思います。さらに、食事も美味しいと評判です。 2023.12.10 高知県の日帰り温泉
ランチ みどりの森のカフェ もくもく ランチが人気 国道197号線津野町 高知県津野町にある、「みどりの森のカフェ もくもく」ツーリングの方や女性に大人気のカフェでランチが大人気。店内は木の温もりを感じる造りでオシャレでランチも美味しく楽しいお昼のひと時を過ごしました。ドライブやがてら行くのもおススメです。 2023.11.09 ランチ