2024年の桜の開花は高知が一番でした♪
温暖な気候の高知ならではの桜開花一番乗り!
高知市の桜の標本木は「高知城」にあるのですが、開花宣言の前に咲いてる場所などは多く見かけました。
2024年の桜は短期間で一気に咲いたように感じます。
開花宣言後、一度高知城に見に行ったのですが、その時はほとんどが「つぼみ」でしたが、暖かい日が2日ほど続くと一気に咲いた感じです。
2024年は満開の時期が週末と重なったので各地で多くの人で賑わっていました。
琴平神社
まずは毎年花見に行く「琴平神社」
コチラは、高知市ではなく南国市ですが桜の名所として有名な所です。
「こんぴらさん」と言うと香川県琴平町にある785段の階段で有名な「こんぴらさん」ですが、南国市にも「こんぴらさん」と呼ばれる山と神社があるんです。
「琴平神社」へ毎年行く理由は、このブログでもたまに登場する我が家の愛猫「寅次郎」通称「トラちゃん」ど出会った場所なんですよね。
我が家の愛猫のトラちゃんは17年前の桜が咲く季節に、こちらの神社の桜の木の下で段ボール箱に入れられ捨てられていたんです。
その時に花見に行った私達がトラちゃんに一目惚れをして保護しました。
そんな思い出のある「琴平神社」には毎年トラちゃんとお花見をしに行く所なんです。
今年もトラちゃんと一緒にドライブをしながら「琴平神社」へ行きお花見開始。
丁度週末と言う事もあり、多くの人がお花見をしていました。
お昼くらいに行ったので余計に人が多く車を止めるのも一苦労でしたが、なんとか桜の木の下へ行けてここでお花ランチタイム!
トラちゃんと一緒に「琴平神社」で17回目のお花見です。
境内には満開になった桜を見る事が出来、高台なので海も見る事が出来る桜の名所「高知のこんぴらさん」です。
以前はぼんぼり等もあり夜桜見物が出来てましたが、コロナ以降ぼんぼりの設置が無くなったようです。
「琴平神社」には多くの猫も居るので猫好きの方は花見をして琴平神社へ行くと可愛い猫ちゃん達がいっぱいいますので楽しめますよ♪
さくら公園
次に行った場所は高知市十津にある「さくら公園」
コチラは、高知市立十津小学校の東側にある公園で駐車場もあるので車で行けて、桜の木の下へ車を止めれるので写真撮影などにもいい場所ですね♪
そして、意外と穴場で人が少ないんですよね。
前の道路は多くの車が行き交いますが、意外と人が少ないので穴場です。
公園から見ると道路側に桜の木が並びとても綺麗です。
公園も整備されていて階段や段差なども無いので高齢者の方が行ってもゆっくり歩きながら桜を楽しめますし、ペットを連れて散歩をしながら桜を楽しめる場所です。
高知県護国神社
次は高知市吸江にある「高知県護国神社」
牧野植物園がある五台山の下にあります。
前を車で通ると満開の桜が目に入り、桜の時期になると多くの人が訪れる場所のひとつですね。
駐車場も広くて車で行けて歩いても行きやすいので多くの方が満開の桜を見に来て花見をしていました。
■楽天会員様限定の高ポイント還元サービス「楽天スーパーDEAL」
コチラの桜は背が低いので写真も撮りやすいですしお花見してても目の前に桜があるような感じなので写真撮影などには丁度いい場所ですね。
境内を進み階段を上がると護国神社があります。
本殿前の桜はピンク入りした可愛い桜でとても綺麗でした!
高知城
次は高知城です。
高知の桜の標本木がある高知城は三ノ丸に多くの桜があり高知市のお花見の定番スポットです。
ゆっくりと散策しながらお花見をするのもいいですし、お弁当持って三ノ丸でお花見をするのも楽しいですね。
週末と言う事もあり多くの方が桜を見ながらお酒を飲んだりお弁当を食べたりして楽しんでました。
高知城夜桜
夜になると高知城周辺や三ノ丸にはぼんぼりがあり雰囲気も良くなります。
夜桜を見ながら花見もいいですよね。
夜も多くの方が花見をしながら夜桜を楽しみ盛り上がってましたw
夜桜を楽しみながらお酒飲むとか最高ですね。
夜桜が楽しすぎて飲みすぎて帰りに高知城の階段でこけないように気を付けないと!w
お城と夜桜は雰囲気あっていいですよね。
この日は高知城の夜桜をのんびりと散歩しながら見て回りました。
丁度いい気温で散歩してても気持ちいいし花見をしてる方々の賑やかな声を聴きながら私も高知城の夜桜を楽しんできました。