岡山県に遊びに行った時利用した日帰り温泉施設。
「大家族の湯」
コチラの温泉施設は以前も利用した事がある温泉施設。
大家族の湯
コロナの影響で、何店舗かの温泉施設が廃業してる事もあり「大家族の湯」に夜行った時はとんでもない人混みでしたw
さらに営業時間が午後11時までで、入浴時間は午後10時45分まで。
めちゃくちゃ人多いのに終了時間が早いですね。
なので、営業時間終了まで人が減りませんw
週末の夜と言う事もあったとは思いますが、サウナには入れず露天風呂も人でいっぱい!!
この時はとりあえずお風呂に入れたらって事だったのでどうでもいいですが、まったくゆっくりできる感じではなかったですね。
お風呂自体は広くお風呂の種類も沢山ありました。
利用料金は露店風呂やサウナを利用するプランが土日祝で870円
露天風呂、サウナ、備え付けシャンプーなどを使わなない条件で大衆浴場利用券と言うのがあってそちらは料金430円なんです。
お風呂だけ入りたいって方にはかなりリーズナブルな料金ですよね。
けど、休日前の夜などはびっくりするくらいの人ですねw
朝風呂へ
で、翌日の朝。。。車中泊をしてたので朝風呂に入りたい。。。
実は前日の夜に入った時は人が多すぎて内風呂のお風呂さえもあまり入れなかったので、朝は大衆浴場利用料金430円で内風呂のみで入りました。
営業時間も朝7時から営業してるので朝風呂してきました♪
アメニティは持ってたので問題ありませんが手ぶらで行ってもタオルやアメニティを購入すれば手ぶらでも入れます。
内風呂のみの利用の大衆浴場利用料金430円は、露天風呂、サウナには入れません。
そして、シャンプー等の浴室内の備え付けのアメニティが使えませんのでご注意ください。
しかし、内風呂のみの利用でも7種類くらいのお風呂があるので、朝でも夜でもとりあえず風呂に入りたいって時には便利ですね♪
結局、岡山へ遊びに行った時には夜も朝も「大家族の湯」でお風呂を入りましたwww
岡山市内だから便利で良いお風呂ですよ♪
■楽天会員様限定の高ポイント還元サービス「楽天スーパーDEAL」
■楽天24とは、お水やトイレットペーパーなどの日用品、化粧品や食品など生活に必要なあらゆるものがお得に買える楽天グループ直営の店舗です。←コチラ
施設紹介
施設名: 大家族の湯
場所: 〒701-0144 岡山県岡山市北区久米197−1
営業時間: 午前7時から午後11時まで(午後10時札止め)
定休日: 年中無休
料金: 大人、平日820円、土日祝870円
*サウナ、露天風呂、備え付けシャンプーなど利用しない条件で430円のプランもありました。
駐車場: めちゃ広い駐車場あります。