高知県四万十市にある知る人ぞ知るパワースポット、蛇だらけの神社があると言う噂を聞きつけて行ってみました!
一般的には蛇か~怖いな~と思われますが、蛇は幸運の象徴で金運が上がるなど多く神秘的な言い伝えがあります。
実は私、蛇が好きな訳ではありませんが、触ってみたい首に巻いてみたいと言う欲望があります。
それにしても、蛇だらけの神社って・・・どんな神社なのドライブしながら行ってみる事に。
事前に調べた結果、本物の「ヘビ」がいる訳ではないのでご安心ください。
蛇王神社とは
龍神様が人間界に存在する生き物に姿を変えて現れたのが「蛇」であるとしての言い伝えがあり、蛇王神社では「白蛇様」が祀られています。
そのご利益「金運、健康運、受験合格」と強いパワーが評判とあり多くの信仰を集めいてる神社です。
祭神は白龍大神で「蛇」は昔から弁財天が姿を変えた生き物として崇められているので、とにかく「金運」には縁起がいい生き物として信じられています。
確かに、蛇って色々種類がいて可愛い蛇から怖い蛇まで沢山存在しますが何か神秘的な生き物でもありますよね。
ちなみに、私も実は蛇が好きなんです。
金運に恵まれているのか定かではないですが。。。
それは良いとして、「蛇王神社」にドライブしながら行ってみましょう。
蛇王神社へ
駐車場に車を止め蛇王神社への案内板がありました。
案内板を見てみると・・・「徒歩500歩」ん?徒歩?徒歩で表現する案内板も珍しい。
私はてっきり500mだとずっと思ってましたがよくよく見てみると500歩って。
徒歩500歩って割と近いんじゃない?と、先を見て見ると・・・あ!見えた蛇王神社!
やっぱりすぐそこでしたね。
駐車場から徒歩500歩、5分かかりませんね。
上記写真の右上に「蛇王神社」があるようです。
駐車場からもすぐ行けそうなのでアクセスは抜群に良いです。
参道の階段
蛇王神社への入り口に到着。
目の前には入り口の鳥居が見えここからが「参道」になるみたいですね。
写真の通り一歩目から階段です、気を付けて登って行きましょう。
入り口の鳥居の所には狛犬ならぬ「狛蛇」を見る事が出来ます。
鳥居をくぐり階段を登って行くと途中からさらに急階段になってきます。
距離にしては大した距離ではないですが、急なので結構足腰と息が切れてきて日ごろの運動不足を実感!
転ぶと危険なので、しっかりとした靴で行く事をおススメしますよ。
ゆっくりと手すりを持ちながら登るといいでしょう。
階段の参道の左右にはとぐろを巻いた蛇が並びます。蛇だらけの蛇王神社ならではの蛇だらけです。
階段を登り始め息を切らしながら一気に登り切りました!ふぅー息が上がりました。
階段の参道を登りきるとコチラにも「狛蛇」がお出迎え。
下記写真は階段を登り上から下に撮った写真になります。
下の入り口の狛蛇に比べて上の狛蛇は石で作られた立派な蛇で左側の蛇は巻物をくわえていました。
上から見ると結構登って来た事を実感しますよ。
本殿に到着
階段を登りきると蛇王神社の本殿がある場所に到着です。
小さな神社ですが、雰囲気のある「蛇王神社」です。
綺麗に清掃もされていて地元の方々がお世話をしているのがよくわかります。
ご神体を写真に撮る事はご法度ですので本殿の中の写真はありませんが、中の祭壇には蛇の形をしたご神体「白蛇像」がありました。
ここでもしっかり、参拝しました。
ホギホギ(宝来宝来)と念じて
阿蘇村「宝来宝来神社(ほぎほぎじんじゃ)」からやって来た霊石があります。
「夫婦白蛇蛇紋石(めおとしろへびじゃもんせき)」と言う蛇に見える石が祀られています。
「夫婦白蛇蛇紋石(めおとしろへびじゃもんせき)」とは
その昔、高知県山間部のとある家で行き倒れになった旅人がその家の主人に手厚く看病をし旅人は一命をとりとめました。感謝した旅人はお礼にと「大切な夫婦白蛇蛇紋石」を家の主人に差し上げました。
毎日、朝晩(ホギホギ)と唱えるときっといいことが起こります。と言い残し旅人は旅立ちました。
その後、主人は毎日「ホギホギ」と唱えながら祀ったところ、家族も安泰、子宝にも恵まれ、多くの事も家孫たちが出来、大住生されたとの事です。
上記写真が「夫婦白蛇蛇紋石(めおとしろへびじゃもんせき)」です。
(ホギホギ)と念じながら石を触るとご利益があるそうです。
蛇の化石の様にも見えますし、石にまとわりついている蛇のようにも見えますが、実はこれは石が自然とこのような蛇の形と模様になったそうで不思議で神秘的な石なんです。
天空の蛇王神像
本殿向かいには蛇王神社で有名な天空の蛇王神像「蛇王殿」があります。
写真奥に空中にせり出した蛇王神像があるようですので、階段を上がって行ってみましょう。
階段を上がり目の前に見える蛇王神像ですが大自然の中、空中にあり絶景の光景です。
大自然に囲まれた神秘的な蛇王神像です。正面から見るとこんな感じでまさに空中にあります。
ちょっと角度を変えると山に囲まれた大自然の中の天空にあるようにも見える蛇王神像
大自然の恵みとパワー、そして蛇王神像の神秘的なパワーを感じます。
蛇王神像参拝方法
蛇王神像への参拝方法ですが神殿の中にお賽銭が入るといいようです。
蛇王神への参拝方法
お賽銭は人から人へ渡された大事な縁のあるお金で大事に心を込めて投銭し供養しましょう。
投銭前に必ず合掌礼拝をして下記を念じましょう。
- あまった、欲は、すべてここで捨てます。
- あまった荷物は、すべてここでおろします。
- ここで元気、勇気、良い運気をいただきます。
私も投銭して蛇王神の祭壇の中に入りました。
欲の塊は捨て、肩の荷をおろし、自然に囲まれた中で元気と勇気といい運気を頂きました!
天空にある神秘的な蛇王神像への参拝でパワー頂けそうですよ!
蛇王神社 動画
今回私が蛇王神社に行った時の模様を動画でアップしています。
我が家の愛猫も一緒に蛇王神社でパワー頂いきに行ってみました!
蛇王神社の場所について
蛇王神社に場所についてですが、結構奥地の方には入っては行きますが道路沿いに看板等もあるので迷う事はないと思います。
カーナビ、スマホナビで「蛇王神社」と設定すると問題なく行けます。
四万十市から土佐清水市に向かって国道321号線を南下し途中から県道343号線に入ります。
*詳細地図は記事下にて記載しています。
しばらく走ると綺麗な海が見える場所に出ます。
「名鹿海水浴場」と言う浜辺があり、そちらでは休憩場所やトイレなどもありました。
何より海がめちゃくちゃ綺麗です。
高知県西部は海が綺麗な事でも有名です。
「名鹿海水浴場」から山向いて入ると「蛇王神社」があります。
海水浴場から神社までは車で数分ですが一気に山に入るので景色が一変します。
道は狭いですがそれほど対向車などが来た際はすれ違える場所もあるので安心して行けます。
駐車場
海水浴場から山向いて走る事数分。
蛇王神社の駐車場が見えてきました。
駐車場は割と広くて無料で利用できます。
私が行った時は私だけでした!
駐車場前には民家もあり、さらにバス停まであったので公共交通機関を使って来る事も出来るようですが、便数が・・・数本。。。
「蛇王神社」へは車で行く事をおススメします。
■楽天会員様限定の高ポイント還元サービス「楽天スーパーDEAL」
■楽天市場、お得なショッピング情報が満載!まずはこちらからお気に入りの特集探し!
施設詳細
名称: 蛇王神社(じゃおうじんじゃ)
場所: 高知県四万十市名鹿447
駐車場: 無料駐車場有