当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

高知県室戸市にある四国お遍路八十八ヵ所参りの中の26番札所「金剛頂寺 (こんごうちょうじ)」
室戸市だけで3ヶ所の札所がある中のひとつになります。
国道55号線から山間に入った所にあるお寺になります。

26番札所 金剛頂寺

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

まずは、本堂から!
厄落とし階段を登り、立派な仁王門を通ると本堂が見えてきます。
本堂は大きく立派で非常に綺麗ですね。
まずは、色々見て回る前にしっかり参詣をするのがマイルールです!

「金剛頂寺」は室戸岬にある最御崎寺の「東寺」と呼ばれに対して、今回行った26番札所の金剛頂寺は「西寺」と呼ばれています。
ご本尊は、弘法大師が薬師如来の坐像を刻んだと言われ、国の重要文化財となっています。

年季を感じる仁王門

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

駐車場からすぐに階段があり登ると仁王門があります。
年季の入った仁王門がお寺の歴史を感じます。
特に室戸市方面は海からの潮風などの影響を受けやすく、台風などが来た時は猛烈な暴風雨が襲う地域で有名な場所なので、色々風化はすると思います。
そんな中、年季の入った仁王門はその風雨にも耐え立派な姿をしています。

厄落とし階段

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

「26番札所 金剛頂寺」に向かう階段には厄落としのご利益もあるようです。
厄年とする年齢は一般には数え年で男性は25歳、42歳、61歳女性は19歳、33歳、37歳、61歳です。 中でも男性の42歳と女性の33歳は「大厄(たいやく)」といい、その前後の年齢も「前厄(まえやく)」「後厄(あとやく)」とされ、特に忌むべき年齢といわれています。

「26番札所 金剛頂寺」への階段には男厄、女厄の階段があり一円玉を置きながら歩いてる方もおられました。
厄を落とし登りきると本殿にて参詣して厄払いをしましょう!
なんか気になるんですよね~「厄年」って(^^;)

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

お寺へ続く階段の所で休憩してたらお寺から沢山のお遍路さんが下りてきました。
団体で降りてくる姿を見ると、これぞ!四国八十八ヵ所お遍路の姿と見惚れますね。

行き方と駐車場について

国道55号線沿いに大きな「金剛頂寺」こっち!!の看板があります。
国道から入るとちょっと看板がわかりずらいですが案内板はあります。
国道から約10分くらいで「金剛頂寺」まで行けますが、道中は非常に道が狭い部分もありますので安全運転で行きましょう。
こんな感じ!

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

絶対安全運転で行った方が良い理由は、大型バスが普通に行き来してます。
お遍路ツアーのお客さんを積んだ大型バスがこの狭い道を通るので、対向車で遭遇すると、もちろん普通車側がバックするか道を譲る事になります。
くれぐれも安全運転で「金剛頂寺」まで行きましょう。

駐車場

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

狭い道を登ると広い駐車場があります。
写真中央に大型バスが写ってるでしょ?w
帰りのコツはこの大型バスの後ろをついて行くと下りやすいですw

駐車場は有料になっていますのでご注意ください。

室戸市にあるお寺 「金剛頂寺 26番札所」 厄落とし階段もあります。

駐車料金は「納経所」にて必ずお支払いください。
道中の道や周辺の維持管理費の為にも「駐車料金の支払い」にご協力をお願いいたします。

施設紹介

施設名: 26番札所 金剛頂寺(こんごうちょうじ)

場所: 〒781-7108 高知県室戸市元乙523

TEL: 088-723-0026

営業時間: 午前8時から午後5時

駐車場: 有料(普通車200円)

WEBサイト: https://88shikokuhenro.jp/26kongochoji/

アクセス

おすすめスポット

神社仏閣 一覧ページ