香川県で食べたよ こなつ食堂・三馬力 夜も定食が食べれる居酒屋 昼はランチ営業も 「こなつ食堂・三馬力」(香川県高松市)は、昼はランチ、夜は居酒屋として営業しており、どちらの時間帯でも定食が楽しめます。お一人様でもグループでも、ゆっくりと食事を楽しめるお店です。 2025.03.08 香川県で食べたよ
徳島県 道の駅 道の駅にしいや 祖谷そば・こんしゃくが人気 秘境の休憩スポット 道の駅にしいや、祖谷のかずら橋で有名な徳島県三好市の山奥にあります。祖谷そばやこんしゃくなどが人気で地元の味覚が楽しめます。秘境の絶景を眺めながら、ドライブの休憩に立ち寄ってみてくださいね。 2025.03.06 徳島県 道の駅
徳島県 道の駅 道の駅三野 食堂・農産物直売所が人気 吉野川沿い休憩スポット 徳島県三好市の「道の駅三野」は、吉野川の雄大な景色を眺めながら休憩できる絶好のロケーション。地元食材を使った食堂や新鮮な農産物が並ぶ直売所が人気です。ドライブの休憩にぜひお立ち寄りください。 2025.03.04 徳島県 道の駅
徳島県 道の駅 道の駅貞光ゆうゆう館 レストランや産直市が人気 車中泊もできそうです。 道の駅貞光ゆうゆう館は徳島県つるぎ町にあり、レストランや産直市が充実。地元の人々や観光客に人気のスポットで地元食材を使ったレストランや産直市が充実。車中泊もできるので、ゆっくりと観光を楽しめます。 2025.03.02 徳島県 道の駅
▶ 愛媛県 おでかけ 東洋のマチュピチュ 東平 旧別子鉱山に行ってみたら幻想的でした。 東洋のマチュピチュと称される旧別子鉱山東平地区は愛媛県新居浜市にある日本の近代化を支えた別子銅山の跡地です。 標高750mの高地に残る鉱山遺跡は、まるで天空都市のようでその幻想的な風景は、訪れる人々を魅了します。 2025.02.28 ▶ 愛媛県 おでかけ
高知県の日帰り温泉 オーベルジュ土佐山 日帰り温泉 高知市で人気の温泉宿 高知の隠れ家温泉 オーベルジュ土佐山で日帰り温泉 大自然に囲まれた露天風呂で、心身のリラックスを。 2025.02.26 高知県の日帰り温泉
徳島県 道の駅 道の駅みまの里 地産商品やレストランが人気 車中泊もできそうです。 道の駅「みまの里」は徳島県美馬市にあり地元の特産品が購入できる産直市や、阿波尾鶏を使った料理が楽しめるレストランが人気です。車中泊も可能でドッグランなどもあります。四国観光の拠点としても利用できますね。 2025.02.24 徳島県 道の駅
高知モーニング ふりこ 高知モーニング 日曜日でも早朝から営業していました。 高知市薊野にある喫茶ふりこは、日曜も朝6:30から営業!種類豊富なモーニングメニューが人気です。レトロな雰囲気の店内で、昔ながらの喫茶店の味を楽しめます。 2025.02.22 高知モーニング
ランチ 一音灯 海鮮丼がボリューム満点で大人気 海を眺めながらランチ 高知県安芸市 「一音灯」では、ボリューム満点の海鮮丼や天丼を海の絶景を眺めながら楽しめます。新鮮な魚介をたっぷり味わえます。ランチタイムは行列必至の高知県安芸市の人気店です。 2025.02.20 ランチ
愛媛県 道の駅 道の駅みま 車中泊もできて産直市や名産品などの販売やレストランも人気 道の駅みま(愛媛県宇和島市)は、車中泊におすすめの道の駅。地元の特産品が買える(みま米やイチゴが人気)産直市や、美味しい食事ができるレストランもあり、旅の拠点として最適です。 2025.02.18 愛媛県 道の駅
ランチ 峰の上 焼肉ランチが人気なので食べに行ってみました。 四万十町ランチ ドライブの途中で立ち寄りたい!峰の上は、四万十町で人気の焼肉店。雄大な自然の中で食べる焼肉は格別です。家族連れやグループでの利用もおすすめです。 2025.02.16 ランチ