香川県で食べたよ

讃岐家 ハマチ・新鮮魚介が食べたくなったらここ 香川は魚が旨い

香川県で美味しい魚と言えば「ハマチ」です。私も数時間かけドライブを楽しみながら香川県東かがわ市にある「讃岐家」まで鮮度爆群の美味しい「ハマチ」を食べに行きます。香川県でうどんもいいけど、ハマチなど魚介類がとても美味しいです。
香川県で食べたよ

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

屋島でうどんを食べるなら「わら家」へ。釜揚げうどんは、もちもちとした麺と出汁の風味が絶妙に絡み合い、一度食べたら忘れられない美味しさ。屋島観光の際はぜひお立ち寄りください。
▶ 香川県 おでかけ

四国村ミウゼアム 屋島で行くべき観光スポット 古建築博物館をのんびり散策

香川県屋島にある「四国村、ミウゼアム」をのんびり散策しながら歩いてみました。屋島は屋島水族館や屋島寺、屋島頂上へ向かう屋島スカイハイウェイは下り坂に見えるのに実は上り坂!と言う不思議な道があったり香川県の観光スポットでは一度は行ってほしい所です。
▶ 高知県 おでかけ

赤野休憩所 地中海のような風景で太平洋が一望できるスポット 国道55号線

国道55号線沿い、高知県安芸市にある地中海風の建物と太平洋の風景が楽しめる「赤野休憩所」SNSでバズって一気に人気になりました。夕方行くと、夕日と太平洋と地中海風の建物の雰囲気が最高ですよ。
▶ 徳島県 おでかけ

未来コンビニとは? 徳島県の山奥にある世界一美しいコンビニへ

徳島県の山間にある「旧木頭村」、人里離れた場所に斬新なデザインのコンビニがあります。それが世界一美しいコンビニとして出来た「未来コンビニ」でコンセプトは子供達の未来をはぐくみ、加速が進む村を活性化する目的もあります。名産のゆずがとても美味しいです。
▶ 高知県 おでかけ

中津渓谷 仁淀ブルー 雨竜の滝 自然とマイナスイオンで癒される 高知の秘境

仁淀ブルーを楽しめる場所として有名なのが「中津渓谷」仁淀ブルーもですが紅葉や冬は雪が降る場所地域なので春夏秋冬の景色を楽しむ事が出来ます。中津渓谷の最終地点には迫力満点で神秘的な雨竜の滝が素晴らしい所です。
ランチ

まつみ 五目あんかけそば、中華そば、バッテラが人気のお店 高知市

高知市で人気の中華そば店「まつみ」中華そばが美味しいんですよね。寒くなってくる時期は「五目あんかけぞば」が体も温まって抜群の美味しさ!夏は冷麺を楽しめるお店で、中華そば以外にも「バッテラ」が美味しくて大人気です!
▶ 紅葉

寒霞渓の紅葉が見てみたい フェリーに乗り小豆島へ旅行気分で行ってみた

小豆島・寒霞渓の紅葉を見に行こう!フェリーでのんびり移動して、美しい自然を満喫。
▶ 紅葉

べふ峡の紅葉 11月上旬に見に行きました。高知県人気のスポット

べふ峡の紅葉の見ごろは11月上旬から11月下旬です。今回は混雑を避けるために早めの11月上旬に行きましたが道中の紅葉も楽しめべふ峡もそれほど混雑する事なくのんびりと紅葉を楽しむ事が出来ました。秋の深まりを感じるべふ峡の紅葉です。
ランチ

みどりの森のカフェ もくもく ランチが人気 国道197号線津野町

高知県津野町にある、「みどりの森のカフェ もくもく」ツーリングの方や女性に大人気のカフェでランチが大人気。店内は木の温もりを感じる造りでオシャレでランチも美味しく楽しいお昼のひと時を過ごしました。ドライブやがてら行くのもおススメです。
▶ ドライブ

UFOラインは四国の夏も秋もドライブ定番コース。天候には注意を!

UFOラインは四国の夏のドライブ、ツーリングで大人気の道で絶景の景色の中を走る抜けてみませんか?安全運転で楽しくUFOラインをドライブしてみましょう。そう言えばなぜUFOラインと呼べれる様になったかご存じですか?