▶ 高知県 おでかけ

中津渓谷 仁淀ブルー 雨竜の滝 自然とマイナスイオンで癒される 高知の秘境

仁淀ブルーを楽しめる場所として有名なのが「中津渓谷」仁淀ブルーもですが紅葉や冬は雪が降る場所地域なので春夏秋冬の景色を楽しむ事が出来ます。中津渓谷の最終地点には迫力満点で神秘的な雨竜の滝が素晴らしい所です。
ランチ

中華そば 五目あんかけそば バッテラが大人気のお店 まつみ

高知市で人気の中華そば店「まつみ」中華そばが美味しいんですよね。寒くなってくる時期は「五目あんかけぞば」が体も温まって抜群の美味しさ!夏は冷麺を楽しめるお店で、中華そば以外にも「バッテラ」が美味しくて大人気です!
▶ 紅葉

寒霞渓の紅葉が見てみたい フェリーに乗り小豆島へ旅行気分で行ってみた

小豆島・寒霞渓の紅葉を見に行こう!フェリーでのんびり移動して、美しい自然を満喫。
▶ 紅葉

べふ峡の紅葉 11月上旬に見に行きました。高知県人気のスポット

べふ峡の紅葉の見ごろは11月上旬から11月下旬です。今回は混雑を避けるために早めの11月上旬に行きましたが道中の紅葉も楽しめべふ峡もそれほど混雑する事なくのんびりと紅葉を楽しむ事が出来ました。秋の深まりを感じるべふ峡の紅葉です。
ランチ

みどりの森のカフェ もくもく ランチが人気 国道197号線津野町

高知県津野町にある、「みどりの森のカフェ もくもく」ツーリングの方や女性に大人気のカフェでランチが大人気。店内は木の温もりを感じる造りでオシャレでランチも美味しく楽しいお昼のひと時を過ごしました。ドライブやがてら行くのもおススメです。
▶ ドライブ

UFOラインは四国の夏も秋もドライブ定番コース。天候には注意を!

UFOラインは四国の夏のドライブ、ツーリングで大人気の道で絶景の景色の中を走る抜けてみませんか?安全運転で楽しくUFOラインをドライブしてみましょう。そう言えばなぜUFOラインと呼べれる様になったかご存じですか?
ランチ

マンマ亭 昔ながらのオムライスが大人気 日高村ランチ

日高村のオムライス街道で王道のオムライスを食べさせてくれる「マンマ亭」、オムライスは昔ながらで懐かしさを感じるシンプルなオムライスでこれが大人気のオムライスです。日高村のオムライス街道なら外せないお店のひとつです。
▶ 紅葉

西山興隆寺の紅葉 11月からが見頃です。西条市人気スポット

愛媛県の紅葉スポットで有名な西条市にある「西山興隆寺の紅葉」の見頃や境内散策しながら紅葉を楽しめるスポットをご紹介します。紅葉シーズンは人も車も多いので時間に余裕を持って行く事と階段を登るので動きやすい靴や服装で行く事をおススメします。
愛媛県で食べたよ

熊福 たまご専門店 TKGや玉子料理が食べれます。自販機でも買えます。

新鮮たまごが食べ放題!「たまご専門店、熊福」は愛媛県四国中央市にあるお店。新鮮たまご料理をが食べれ新鮮たまごが欲しい時は卵の自動販売機であります。たまごかけご飯、玉子焼き、たまごステーキ、たまご丼などの料理が楽しめます。
▶ 愛車のラクティス

LEDヘッドライトにしたらその明るさに驚き!車検も通りました。

LEDヘッドライトに交換して夜間の運転が劇的に変わった! 明るさだけでなく、カットラインもバッチリで車検もクリア。愛車の夜間視界が大幅アップ!交換方法や選び方も解説。
香川県で食べたよ

「なりや」香川人が推す 讃岐うどん コシが強くて本場の味が楽しめるお店 場所や営業時間

これぞ「讃岐うどん」あっさり出汁にコシの強い讃岐うどんが食べれ抜群に美味しかったお店です。