当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

香川県高松市屋島。
屋島は観光地でも有名で、新屋島水族館や屋島寺、高松市と瀬戸内海を見渡せ屋島。
屋島スカイウェイでは不思議な坂道として有名になった下ってるように見えるのに実は上ってる!?と言う不思議な道があったりします。

そして、今回ご紹介する「釜揚げうどん」が美味しい「わら屋」は屋島入り口にあり古民家のお店でかやぶき屋根の建物が目印です。

屋島の登り口にある昔ながらの、かやぶき屋根で古民家のうどん屋さん。
見落とす事はないと思うほどの存在感あるお店それが「わら屋」です。

釜揚げうどんのわら屋

今回行った時に思ったんですが、お店の周りがめちゃくちゃ整備されてるw
昔は写真右側に見える方に水車がありますが確かその辺が駐車場から降りてくる丘みたいになっていてそこに石階段になってて大行列が出来てた事を覚えてます。
お店の見た目は変わりませんが、お店周辺が整備され綺麗になってました。
てか、雰囲気が変わり過ぎて「わら屋」の存在がちょっと浮くぐらい周りが綺麗になってましたw

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

周りは綺麗に整備されてましたが、お店自体は変わりなく懐かしい。
外観や店内は古民家風を残したまま今でも元気に営業されていました。
今回来たのはもう何十年ぶりに来ました。
何十年ぶりでも「わら屋」の「釜揚げうどん」が美味しかったのはよく覚えてます。

連休中は大行列

この日は連休中のお昼に行ってみましたが・・・大行列の人気うどん店「わら屋」
約40分待ちで入店!!お店の中も満席で大賑わいでした。

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

今回は「名物釜揚げうどんの家族うどん」を注文!
凄い量あるけど家族みんなで楽しく食べてるとあっという間に食べちゃいました!

夕方行ってみた

「四国ミウゼアム」を散策をし「わら屋」に到着したのが営業時間も終わりに近い、17時前。
わら家の営業時間は午前9時30分から午後6時。
お昼の時間帯は大変混み合いますが時間をずらしていくと余裕で入れます。
てか、もう閉店前でしたがw
もう、晩御飯として「わら屋の釜揚げうどん」を楽しみます。

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

ですが!!
うどんは問題なく食べれますがその他のサイドメニューが何種類か終わってました!
そりゃそうか!営業時間午後6時までだからねw
私が入店したのが午後5時なのでお店によってはオーダーストップですよねw
それでも食事させてくれるだけでもありがたいです。

サイドメニューでは、いなり寿司や鶏めしなども人気商品のようですが、この日は入店時間が遅かったのでまたの機会に。
私のおすすめは、わら家は「釜揚げうどん」が美味しいお店なので、「釜揚げうどん一択なので食べれたらそれでいいです!」

入店後案内され着席。
店内は以前と変わりなく昔ながらの造りと雰囲気のままです。
懐かしさを感じますね。

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

時間も夕方と言う事もあり、人も少なくゆったり出来ました♪
注文した釜揚げうどんを待ってる間にサイドメニューで「鶏天」が注文出来たので待ってると揚げたての「鶏天」がやってきました。

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

お塩を付けていただきます!これが抜群に美味しい♪
最近、唐揚げより鶏天が美味しく感じる!

名物、釜揚げうどん

次に、釜あげうどんを注文すると「わら家の名物でもある大きな一升徳利(とっくり)」が、うどんが来る直前に運ばれてきます。
一升徳利の中には、釜揚げうどんの出汁が入ってます。

この一生徳利から出汁を取り出すのもコツがあって、徳利を持ち上げずに置いたまま傾けると徳利から熱々出汁が出てきますよ♪
そうこうしてると、桶に入った「釜揚げうどん」がやってきました!!

わら家 釜揚げうどんが安定の美味しさで大人気 屋島グルメ

もちろんの事ですが、注文があってから茹でるので少々お時間はかかりますが、出来たてを食べれるので抜群に美味しいです!
テーブルに運ばれて来た時のインパクトも良いでしょ~!

2人で「特大」を頼みましたが、これがまたあっさり食べれるんですよ♪

香川県産の炒り子と利尻産の昆布で取った出汁と高知県産のネギとショウガを薬味に食べる「わら家の釜揚げうどん」
まずは、出汁にそのままうどんをくぐらせ頂きます。
次はネギとショウガを入れて・・・生姜を入れると一気に引き締まる出汁になり美味しい!!

そして、讃岐うどんと言えば「コシが強い」事で有名ですが、こちらの「わら家の釜揚げうどん」もしっかりとしたコシのある麺が特徴で食べ応えがあります。

香川県のうどんって・・・ほんと美味しいお店が多い!!
私の中では「釜揚げうどん」が美味しいうどん屋さんは美味しいお店と思ってます。
釜揚げうどんなら「わら家」さんに一度は行ってみるといいと思いますよ♪
私はわら屋さんの味にハマった一人です!

久しぶりに「わら屋の釜揚げうどん」を頂きましたがやっぱり抜群に美味しかったですね。
屋島観光に行った際は是非立ち寄ってほしいお店のひとつです。

この日、わら屋の目の前にある「四国ミウゼアム」に行ってたのでせっかくなので立ち寄ってみました。
「四国ミウゼアム」に行った記事もアップしてますのであわせてご覧ください。

店舗情報

店舗名: 讃岐屋島 ざいごうどん本家 わら家

場所: 〒761-0112 香川県高松市屋島中町91番地

TEL: 087-843-3115

営業時間: 9:30~18:00

※ラストオーダーは閉店30分前

定休日: 年中無休

駐車場: 無料駐車場150台完備

WEBサイト: https://www.wara-ya.co.jp/

アクセス

おすすめスポット